スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
座り込み禁止!!
2013 / 02 / 03 ( Sun ) |
* う~ん *
浅緋ちゃん、ちょっと早くスイッチ入っちゃったんだね(ノд-。) まだ寒くなるようですし、この時期の産卵は心配になりますね。 早く止まってくれるといいのですが ![]() * *
うちも・・3ヶ月連続で ぴぃがたまごろりんです。 ・・もういいのにーっ 嗚呼どうすれば発情とまるの? * お久しぶりです *
うちの日和と夕陽も卵シーズンみたいです・・ 何故か日予知は私に発情してきます・・。ケージに手を入れても怒らないのに瑠璃が一歩新入すると激怒し攻撃・・・ 無精卵なので命は宿ってないのですが・・必死な姿がつらいですよね・・・ * yokoさんへ *
こんにちは☆ もう、産んでしまうのは仕方ないとして、 確かにたまご詰まりにならないように気をつけてほしいですね! 座り込みは好きなのか、ずーっとうずくまってます ![]() * ぬぅさんへ *
我が家の室温が割と安定してるからなんでしょうか。 暖房とか使用しなくても12℃を下回る事もない感じなので。 もう、産み過ぎてるので、春の巣引きは中止の予定です。。。 ![]() * ふくさんへ *
ふくさんちのぴぃちゃんも、心配ですね。。。 うちはつっちゃんもタマゴンで、親子そろって座り込みモードです ![]() ホント、どうすれば止まってくれるのか、 即効な解決策があればいいんですけどね ![]() ![]() * 幸さんへ *
幸さん、こんにちは! こちらこそ、ご無沙汰しております ![]() 日和ちゃん&夕陽ちゃんもタマゴンなんですね。。。 アキクサってほんと、産みやすい体質なのかね?! うちも浅緋&つつじが親子そろってタマゴを床産みして困りもんです。 しかも、ふたりともタマゴがないケージの隅を温めて。。。 なんとかならないもんでしょーかね ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|
あらら~、たまごん、詰まらせたりしないように、がんばって欲しいです~^^;
育てる気満々になってるのでしょうかね??